ピースサポーター募集

 あなたも、子ども達の平和学習を応援しませんか?

ピースサポーターとは、子ども達の平和学習を支援するピースピースプロジェクトの活動をご寄付で応援サポートいただく会員様のことです。

サポーター会員の方には、最新の活動情報、特別なイベント情報などをお届け致します。


世界の2億5000万人の子ども達が安心して暮らせる地球を創るには、多くの理解者や応援者が必要です。
どうか皆様一人ひとりの継続的なご寄付をお願い申し上げます。

 ご寄付の種類

 法人サポーター
 個人サポーター
 ご寄付(銀行振込)での応援

任意の金額のご寄付にて活動を応援頂けます。

※ピースピースプロジェクトの活動のお報せをご希望の場合、下記の事務局のメールアドレスまたはFAXにて

➀振込日時・金額、②氏名、③住所、④電話番号、⑤メールアドレスをお送り下さいませ。

 

【事務局】

一般社団法人ピースピースプロジェクト

Mail:info◎peacepieceproject.com (◎を@に変更して送信してください)

電話番号:(082)253-0693 ※平日8:00~17:00

 

 

●お振込み先

【銀行名】ゆうちょ銀行 【店名】一三九(イチサンキュウ)【店番】139

【口座番号】当座 0104239 【口座名義】一般社団法人ピースピースプロジェクト

 

 

ピースピースプロジェクトの活動内容

Mission ピースピースプロジェクトの存在意義

世界平和の実現


~ 子ども達が安心して暮らせる地球を創る 

2009年の活動開始から、これまでに、

 

・「世界一大きな折り鶴」でギネス記録を達成
・広島にオリンピックを招致する応援隊を結成し、60万を超える署名を市長に提出
・日本の復興の歴史から、世界平和の創り方を伝える漫画を原作出版
・外務省後援『子ども世界平和サミット™』の主催


など、本当にたくさんの子ども達と活動に取り組むことができました。

ここに多くの皆様からのご厚志に対し、心より感謝を申し上げます。

 

 

ところで、一言で「世界平和」と聞いても、具体的なイメージが沸かない方もいらっしゃるかもしれません。
第二次世界大戦後、長い月日が経つにつれ、戦争があった当時の事を直接体験して復興を記憶されている方は非常に少なくなってきています。

 

私たちは、今の平和が多くの先人達の努力により維持されているという事や、先人達が、どのように平和を築いてきたのかを学ばなければなりません。

 

 

世界では、約2億5000万人の子ども達が紛争のある国や地域で暮らしています。
どんな環境に生まれ育った子どもであっても、子ども達が安心して暮らせる地球を創ることは、非常に緊急かつ重要な課題です。

 

私たちピースピースプロジェクトは、世界平和実現とは、子ども達が安心して暮らせる地球を創ることとし、その実現のために、平和を創る子ども達を育てています。

Vision 世界平和実現のためにすべき目標

平和を創る子ども達を育てる

現状の平和学習は、戦争の歴史を学ぶ機会はありますが、平和の創り方を学ぶ機会がありません。

 

社会科の授業で戦争の歴史を学んだり、国語科の授業で体験小説や詩を取り扱うだけではなく、

「どうやって平和を創るのか」を具体的に考える学びの場を創るため、平和学習用の本を多言語で出版し、教育現場で活用いただいたり、

各国元首が集う衆議院議員会館国際会議室で平和を創る方法をスピーチする「子ども世界平和サミット」を主催しております。

 

 

心身ともに発達する10代の重要な時期に、平和について学び考える体験をすることで、

普段から世界平和に対しての意識づけをし、平和を創る子ども達を育てて参ります。

TOP