BLOG

「キセキのヒロシマ」の合本版が完成致しました

「キセキのヒロシマ」1~5巻が1冊になった合本版が完成致しました「キセキのヒロシマ」は、恨むことより「恕(ゆる)す」ことを選んだ「ヒロシマ復興」の歴史に着目し、被爆した多田の曾祖母、祖母、母、広島の女性達の実話を基に、原作、自費出版した漫画です。子ども達が「世

ベネッセコーポレーション刊行誌にて掲載されました

ベネッセコーポレーションのチャレンジ5年生未来発見ブック2017年4月号にて、世界最大の折り鶴について掲載されました!世界最大の折り鶴は、2009年8月29日~30日、広島修道大学にて『巨大折り鶴でギネスに挑戦する企画』を実施したものです。参加してくださったボランティ

「子どもの心を育てる良書目録」にて紹介頂きました!

広島市こども図書館さんが、子どもの心を育てる良書目録『ほんはともだち'16』を作成され、その中でキセキのヒロシマをご紹介くださいました!この良書目録は、読書への興味を喚起し、図書館への関心を高めてもらうため、こども図書館で2年に一度発行する、本の紹介リストです。

日系アメリカ人3世の写真家リチャード・フクハラさんが来日されました

日系アメリカ人3世の写真家リチャード・フクハラ様が来日されました。今年9月に、ロサンゼルスで上演する 、原爆を題材にした平和を訴える総合芸術舞台で披露する日本の子供達からの平和メッセージを募集する為に、昨日、記者会見をされました。平和メッセージの日本国内のお届け先が、

神田昌典さんの情報サイトにてご紹介頂きました

日本のトップマーケッターであり、経営者から圧倒的人気を誇る神田昌典さんが代表を務められているアルマクリエイションズの情報サイトにて、私たちの活動をご紹介頂きました!(↑↑画像クリックで記事ページに移動します。)

経済レポートに掲載されました

1月31日の経済レポートに、キセキのヒロシマ無料貸出について掲載頂きました。平和学習に活用いただける方は、無料で40冊まで貸出を行っております。遠隔授業についても、お気軽にお尋ねくださいませ。

平和学習教材の無料貸出を開始致しました

「キセキのヒロシマ」を教材として平和学習を実施頂ける方への、教材無料貸出を開始致しました。例えば、学校やサークル、読書会や地域の交流会など、「キセキのヒロシマを使って平和学習をしたい!」という方に、無料で教材を貸し出し致します。◆貸出の条件◆1.平和学習に活用してくだ

【重要】営業時間変更のお知らせ

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。本日より、社内体制を一新し、営業時間を変更させていただきます。よろしくお願い申し上げます。一般社団法人ピースピースプロジェクト 営業時間 9:00~18:00(変更前9:30~18:30)変更日2016年12月2

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。年末年始の休業日を下記の通りとさせていただきますので、ご案内申し上げます。【年末年始休業期間】============== 12月28日(水)~1月3日(火) 新年は1月4日(水)9:30より営業開始致します。 ====

TOP