中國新聞に掲載されました
12月9日の中國新聞に8日、オバマ大統領からヒロシマミラクル贈呈に対するお礼状を賜った件で掲載されました。
12月9日の中國新聞に8日、オバマ大統領からヒロシマミラクル贈呈に対するお礼状を賜った件で掲載されました。
昨日(12月7日)、オバマ大統領よりヒロシマミラクル贈呈のお礼状を賜り、本日、記者発表をさせて頂きました。 下記、オバマ大統領からのお礼状の日本語訳(※訳は参考)です。THE WHITE HOUSE WASHINGTONNovember 3, 2016Ms
10月23日(日)、大阪のヒルトンプラザウエストにて、愛に溢れる素敵な皆様と平和教育のパラダイムシフトを起こす第一歩を歩みだしました。全国の皆様と共に平和教育のパラダイムシフトを起こしたいと願い、この度のワークショップの開催を決意致しました。日本最大の読書会コミニュテ
2016年10月20日、マザーテレサの出生地マケドニア共和国の特命全権大使に「キセキのヒロシマ」を贈呈いたしました。とても光栄なことに、マザーテレサの出生地マケドニア共和国の特命全権大使アンドリヤナ・ツヴェトコビッチ閣下に「キセキのヒロシマ」を贈呈いたしました。
10月16日(日)、東京のホテルニューオータニ紀尾井フォーラムにて、愛に溢れる素敵な皆様と平和教育のパラダイムシフトを起こす第一歩を歩みだしました。全国の皆様と共に平和教育のパラダイムシフトを起こしたいと願い、この度のワークショップの開催を決意致しました。日本
先日、フェイスタイム授業を行った岡山市の朝日塾小学校6年生の皆さんと、広島市 平和記念公園にて再開致しました!授業を行ったクラスの皆さんを中心に、お弁当の時間にお話し、平和への想いを共有致しました。生徒の皆さんの純粋な想いに、改めて平和学習の重要性を学ばせていただきました。
昨日9月7日、岡山市の朝日塾小学校6年生の皆さんと、フェイスタイムを活用した遠隔授業を致しました!フェイスタイム活用で小学生と平和学習 修学旅行の事前学習で原作者が授業昨日9月7日、学校法人朝日学園朝日塾小学校(岡山県岡山市)の小学6年生の平和学習で、漫画「キセキのヒ
「キセキのヒロシマ」を読まれた小学校6年生の子供たちが素敵な絵を描いてくださいました。ピンクに溢れた平和な世界。子供達の高い感性に感激です!
この度、累計販売部数350万部超のベストセラー作家神田昌典さんが推進する100%GIVにて講演会+読書会形式のイベントを開催致します。チラシができましたので、ご報告いたします!ご参加とお声がけにご協力頂けましたらとても嬉しいです。<未来志向の平和教育 ~キセキのヒロシマ~
キセキのヒロシマの紹介動画を公開中です!まだご覧になっていない方は、是非ご覧くださいませ。